|
|
重点課題 |
|
07.9.3 |
・賃金体系の改善と配分及び諸手当の改善に向けて |
公務員賃金の改善に向けて公務公労協を中心にした政府人事院交渉が繰り返し行われてきた。 |
|
・内容
その結果、2007年8月8日、人事院は国会と内閣に対し、'07年度人事院勧告を行った。 |
|
(1)初任給・20代層の引き上げ及び一時金改善
(2)勤務時間の短縮
(3)超過勤務の縮減
(4)高齢者雇用対策
(5)専門スタッフ職の新設
(6)公務員人事管理に関する報告 |
|
|
・公大連の問題意識 |
|
・公立大学教職員の人事・給与は人勧に依拠しており、今期人勧内容を把握するとともに問題点の整理を公務員関係組合と連携を深めながら行っていく。
・同時に今後大学特有の問題として遡上に上ることが予想される「公務員人事管理に関する報告」に関して検討課題としていくことにする。
・とりわけ教員の退職手当通算制度の確立及び教員の職務の特性に見合った処遇改善についてはその実現に向け、公大協に対してその検討を促すところである。 |
|
|
・労働条件・教育・研究・診療条件の改善 |
|
・教員個々の基盤的研究費を保障する。そのため文科省へ「公立大学補助金」(仮称)を新設するよう要請する。
・状況変化が著しい医療動向を踏まえ、文部科学省及び厚生労働省に対して医療系
・看護系大学に対する「医系・看護系大学補助金」を設定するよう要請する。 |
|
|
・制度改善に向けて |
|
・全国的に活用できる大学にふさわしい研修制度の確立に向けて具体的課題を明確にすること。
・任期制に関して労働法制違反となっているか否かについて全国的調査活動を実施する。
・評価制度の導入に関して、大学にふさわしい公正な評価基準の確立に向けて全国的な調査・研究を実施する。 |
|
|
・社会的・地域的役割を果たすために |
|
長期的視野にたった公立大学の目標、将来像を明確にするため全国的なモデル例として活用される「公立大学憲章」の策定を目指し、その準備に向けて早急に取り組みを強める。 |
|
|